ピアノ教室
教室のご案内
ご入会・お問い合わせ
Q&A
お知らせ
ブログ
»
西田ピアノ教室
ブログ
寒さに負けず
連日寒い日が続き、久しぶりの晴天となりました。外のホースもこの所凍てついていたので、久しぶりに花たちにお水をやりました。こんな寒さの中でも、...
2023/01/31 11:56
犬の耳
犬は、鼻がいい、というのはよく聞く話ですが、耳もすごくいいんだな、というのが近頃分かりました。というのも、インターホンが鳴った時、まずまあま...
2023/01/30 19:38
人の振り見て我が振り直せ
とは、よく言ったもので…。先日、以前から居間のドアをバンバン閉めていた息子に、「もう少し静かに閉めてよ!」と注意しました。しかし、よくよく考...
2023/01/25 15:05
決まりました
電子ピアノの購入を決めました。土曜日、お店で弾かせて頂いた所、想像以上によかった為、驚きました。パンフレットを持ち帰り、私にしては、隅々まで...
2023/01/23 15:42
電子ピアノ
19日のブログから〜続編すっかりアップライトピアノに、消音装置をつける方向でおりましたが…なんと!去年の12月一杯で、装置が一旦終了としてい...
2023/01/19 15:19
大人のピアノ
昨日から、旦那さんがピアノのレッスンを始めました。たぶん。以前にも、始めたことは2回ほどあり、1度は自分たちの披露宴で私と連弾し、1曲のみマ...
2023/01/16 15:20
日常
長かった?子供さん方の冬休みが終わり、今日から学校が始まりました。休み前最終日に大雪で、今日もまたいつになく冷たい日となりました。ピアノ教室...
2023/01/10 14:47
新年
明けましておめでとうございます。今年も気持ち新たに、レッスンもはりきって、進めて参りたいと思っております。さて、年末年始皆様、いかがお過ごし...
2023/01/02 21:05
年末年始
日頃は、みなさんなかなか忙しく、ピアノのレッスンで言えば、課題曲をこなすので精一杯かもしれません。年末年始、いつもよりゆとりや時間があるこの...
2022/12/26 13:46
ピアノの置き場所
ピアノの置き場所については、各家庭様々です。私の育った実家では、当時応接間というのが主流であったので、そこに置いてありました。今は、居間にあ...
2022/12/19 15:07
|
前のページ
次のページ
|
powered by crayon(クレヨン)